忍者ブログ
・このblogは管理人尾崎郁巳(米子)が運営する戦国BASARA&お侍&銀魂&三国志等のよろずblogです。 ・同人要素&女性向き表現を含みます。苦手な方はご注意ください。 ・版権等について、原作者・出版社とは関係ありません。 ・このblog内バナー以外の文章・画像等転載を禁じます。
| Admin | Res |
<< 10  2025/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    12 >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
        
   
[PR]
2025.11.11 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
三成追悼絵下書き。
2010.10.02 (Sat)
三成追悼絵下書き



・皆様こんにちは!
ツイッターでつぶやいてる通りに「悪戯権現」描きたくて
悶々しながら今、追悼絵を作成中です!笑
ペン入れして、色塗ったらフリー配布しようかな
・・・と思ってる郁巳ですvv笑。
拍手やコメント、アンケートにご協力くださいました
皆様ありがとうございますvv
全ての返信は月曜日にupしますねvv
いつもながら、週末は返信が遅れてすみません。
とりあえず、これが追悼イラスト予定ですvv
追悼なので、一人で史実ぽくあのどくどくな
兜に適当陣羽織を着せました!
意外と似合ってる気がします。笑。
兜のもふもふは無双三成のもふもふをもって
きました!あれ、後ろから見たらエビフライみたいで
好きですvv
・・・エビフライといえば、権現の武器がエビフライ
でしたね!笑。
エビフライの絆。爆笑。


拍手[8回]

PR
        
   
今日は…
2010.10.01 (Fri)
皆様こんばんは郁巳です(^_-)-☆今日は御神籤が人生初の凶だったのでちょっぴり凹み気味です(>_<)が!凶の字は凶王の凶!なら、凶王を描きまくれ…っていうお告げと思えばなんとか(>_<)笑
とりあえず今、すっごい家三漫画描きたいのがあってジタバタしてます(>_<)描きたい~描きたい~でも旦那いるから描けない~(>_<)大泣
月曜日までヤバイ関係の漫画は封印なのでイラスト描いて紛らわそうと(>_<)
昨日アップした三吉絵…何故かあれを見なおして思いついたのが家三…(^_-)-☆笑
攻める家康、堪える三成、萌える刑部(笑)そんな話し(^_-)-☆
悪戯権現楽しい~みたいな★
ただ…どうやってごまかしblogにアップするか…という悩みが(>_<)笑
あ!やっぱり私らしく遅れてしまってますが、三成追悼のイラスト描きますo(^-^)o
明日目指して頑張ろうと(>_<)今日は携帯からメール方式で記事投稿なので明日は隙つきながらパソの方でアップ作業します(^_-)-☆


拍手[0回]

        
   
ゲットしましたo(^-^)o
2010.10.01 (Fri)
紅葉饅頭ゲットおおおおおおおおお〓笑
袋にまで元就様〓〓〓〓〓ちょっと恥ずかしかったけど本望であります(>_<)箱は捨てないよ〓笑




拍手[2回]

        
   
御神籤凶(>_<)
2010.10.01 (Fri)
御神籤が凶だったので悔し紛れに石田で攻めてみました(>_<)笑




拍手[1回]

        
   
宮島(^_-)-☆
2010.10.01 (Fri)
久しぶりに携帯から記事投稿中です(^_-)-☆宮島に上陸まじかですo(^-^)o二度目の宮島~鳥居見て興奮中o(^-^)o

拍手[0回]

        
   
晴れ待ち・・腕の中。
2010.09.30 (Thu)
晴れ待ち・・腕の中。



・本当は戦国三吉絵だったのに、刑部さんの包帯
の下を考えてなかったので、たぬきつの方に変更
しました!
背景おかしいのは気にしないでください。泣。
雨で身体が思わしくなくて、寝てる刑部の横に
無断で添い寝。でもって包帯も少し剥いてしまった
三成。
じつは起きてるけど、面倒で寝たふり刑部。
あまりオイタがすぎたら数珠炸裂します。笑。
ぎゅううううううってして、護ってる感じの絵が
描きたかったという・・・。
狐刑部の尻尾は病気の為ちょっと小さく毛並みもよく
ないです。
三成みたいにぼんってなってるのが元気の印。
もっと語りたいけど隙ついてるだけなのでここまで。泣
次は家三で甘いの描きますvv
ああ・・・楽しいなあ・・vv

明日開催される素敵サイト様の絵チャに参加したい・・。
したい・・したいああああああああああああ。
時間的に無理かな。泣
旦那21時には寝ないかな・・無理だよね・・。泣
めそめそめそ。

拍手[4回]

        
   
月夜の夢
2010.09.30 (Thu)
月夜の夢



・久しぶりの親就です!
「たぬきつ版」の親就ですみません!汗。
性格的には3の元就なこの元就様。
3をプレイしてから、シリアスの元就の表情が
無意識に暗く悲しいものになってしまうのが
ちょっと寂しい感じです。
「たぬきつ版瀬戸内」という事で、元就は
やはり狐さんです。が、九尾の狐「妖狐」です!
目の下に朱の化粧が入ってる設定です!
ただ、白黒だとクマにしか見えないのが・・。泣。
「たぬきつ話」バサラ風にメインのカプの設定すると
赤ルート→「家×三」
青ルート→「家→三×吉」
緑ルート→「親×就」
という感じでしょうか。爆笑。
どこでどう分岐するの!?って自分つっこみが激しい
ですが、そんな感じです!
ただ、このシリーズで一番スケールがデカイ世界感になるのは
この緑ルートの親就だと。
なんせ1000年ごしの愛。みたいな。笑。
狸の里の長は家康、三成は狐の里の長。
それはお約束設定でそのままあるのですが、事実上は
元就が狐の里の長・・長老です。笑。
九尾だけに妖力は半端ないです。
でも、いつも一人で里奥の社でひっそり暮らして
います。刑部とは仲が良く、よく囲碁や将棋して
すごしてる感じです。
そして三成とは物凄く仲悪いです。
家康とは普通です。笑。
時折竜が遊びにきたりします。
でも、一人です。
元親の存在がでてこないのは、元就が先の大戦で
元親を倒して、今の現状が成り立ってるからです。
元親は鬼で、元就は妖狐で、1000年前に天下二分の
戦いをして元就が勝ち、元親は事実上は死んでます。
その時に元親の妖力も全て元就が吸収してるので半端なく
強いんです。
実際は元就が瀕死だった元親を助ける為に一か八かで封印
したという。その事は元就しか知らない秘密の秘め事
だったりします。
その封印した場所に社を構えたのでそこから動かず
元就は静かに待ち続けてます。
元親が帰ってくるのを。
1000年の間ずっと一人待ち続けて、100年に一度
だけ黄泉路の淵の門があく時にだけ、元就が会いに
いく形で逢瀬を重ねてます。
黄泉路の淵ですが、一応元親も生きてはいるよ・・的な。
ので、一番スケールがでかくなるなあ・・・と。
とりあえず、戦ってる最中はお互い敵としてしか意識
してなかったですが、決着が付いて全て終わろうと
した時に元就の無意識に元親に惹かれていた思いが
失いたくないと思って封印へと動かした感じです。
身体の関係は封印して500年くらいで持ちました。
その間100年ごとに口喧嘩してる感じだったという。
そこらへんの感情が動いていく話が描きたいなあ・・と。
ある意味で「たぬきつ版、彦星と織姫」笑。
お互いに手を伸ばせば触れられる位置に身体はあるのに
触れることはできない・・そんな切ない感じの
話ですが、最後はハッピーエンド目指します!笑。
だって私、親就好きなのでvv









拍手[15回]

フリーエリア
最新コメント
(12/26)
(10/08)
(10/01)
プロフィール
HN:
尾崎郁巳(米子)
性別:
女性
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
サーチリンク

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)米蔵 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]